40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

愛知県議会 2022-10-20 令和4年安全・安心対策特別委員会 本文 開催日: 2022-10-20

もし四、五十キロ西側を通って九州を北上していれば有明海で多分高潮災害が起きていたでしょうし、東進したときにはもう少し南側に四、五十キロメートル下がって進んでいれば瀬戸内海で高潮高波災害が起こって、恐らく人的被害も出ていたのではないかと思われるような台風でした。幸いそういったことにならなくて本当によかったと思っています。  また、本年3月には福島県で震度6強を観測する大きな地震が起こりました。

富山県議会 2016-06-01 平成28年6月定例会 一般質問

こうした中、平成20年の高波災害契機といたしまして、侵食対策を求める地元の強い要望が寄せられたことから、国では平成21年1月以降、8回にわたり地元との勉強会を開催し、その中で、養浜、これは海岸に砂れきを人工的に供給して砂浜の造成を行うことでございますけれども、これの試験施工の提案や結果の検証などが行われたところであります。  

富山県議会 2014-11-01 平成26年11月定例会 一般質問

なお、平成20年2月の入善高波災害同年7月の南砺市大雨災害は、この制度の定める適用基準を満たさなかったところではありますが、県単独で同様の補助制度を設けて支援したところであります。  また、災害救助法が適用された場合は、市町村が大規模半壊の世帯の居室、台所、トイレなどの日常生活に必要な最小限度の部分を応急的に修理することができるとされております。

富山県議会 2014-06-01 平成26年6月定例会 一般質問

平成20年2月24日の高波災害は、離岸堤、副離岸堤を直撃し、またはその間を縫うように集落を襲撃し、生命、財産そして海岸施設に甚大な被害を与えました。  知事を先頭にスピード感ある対応災害復旧も進んでいますが、現状と今後の下新川直轄海岸に対する取り組みについて伺います。  次に、消雪の中抜け区間解消について伺います。  

広島県議会 2012-09-04 平成24年9月定例会(第4日) 本文

加えまして、建設業者経営改善取り組みへの支援や入札契約制度の見直しなどを進めることとしておりまして、こうした取り組みを通じ、とりわけ島嶼部において、台風による高潮高波災害等の迅速な対応など、地域の安全・安心を担う建設業者の確保が図られるとともに、島嶼部を初めとした地域経済活性化にもつながるものと考えております。

富山県議会 2012-05-14 平成24年景気・雇用・金融対策特別委員会 開催日: 2012-05-14

総合計画の目標を実現するために、まず安全・安心という観点に関しましては、地震高波災害それから最近頻発しておりますゲリラ豪雨等がございますけれども、それに対するハードソフト両面から防災減災対策をやっていかなければいけないと考えておりますし、そういうものを通じて災害に強い県土づくりをやっていかなければいけない。  

富山県議会 2011-09-26 平成23年経済建設委員会 開催日: 2011-09-26

しかしながら、本県は、もろくて弱い粘土、泥岩や凝灰岩を挟む地質が広く分布していることから、土石流や地すべり等土砂災害危険箇所が多いこと、また急峻な地形から全国屈指急流荒廃河川が多くあること、また海底が急勾配で、「あいがめ」と呼ばれる海底谷が点在する複雑な地形であり、富山湾特有寄り回り波などの高波が発生しやすいことといった地理的特性がございまして、平成20年2月の下新川海岸での高波災害や、同じ年

富山県議会 2011-02-01 平成23年2月定例会 一般質問

そこで、3年前の高波被害を踏まえて、県として高波災害未然防止に向けた取り組みを今後どのように行っていくのか伺います。また、本県海岸侵食から守るため、今後どのような海岸整備を行っていくのか伺うところでございます。  次に、本県教育の充実について伺います。  まずは、高校再編について質問いたします。  

富山県議会 2010-02-01 平成22年2月定例会 一般質問

また、一昨年発生いたしました富山湾特有寄り回り波による下新川海岸中心とする高波被害を踏まえて、沿岸部の人命と生活を守る施策について、県としてこのような高波災害未然防止のためにどのような取り組みをしているのか、井波土木部長に伺いたいのであります。  ところで、最近は中高年登山での遭難が頻発しております。遭難者救助もさることながら、それを未然に防止する取り組みが重要と考えられます。

富山県議会 2009-09-01 平成21年9月定例会 提案理由説明

このため、今月5日、黒部市、入善町、朝日町において、2,900人余の住民関係者の参加のもとに、高波災害、集中豪雨土砂災害訓練のほか、孤立集落対策、要援護者に配慮した避難所運営などの総合防災訓練を実施したところであります。また、来る11月には射水市において、大規模災害を想定した中部ブロック7県の緊急消防援助隊による合同訓練を実施することとしております。  

富山県議会 2009-02-01 平成21年2月定例会 一般質問

主な内容としましては、昨年2月に発生した入善高波災害及び7月に発生した南砺大雨災害救助災害復旧に要した経費等を負担するほか、後期高齢者医療広域連合が実施している健康診査事業に対して支援することとしております。  また、今後の財政運営に備えるため、財政調整基金の取り崩しを11億円減額、県債管理基金の取り崩しを14億円減額することとしております。

富山県議会 2008-12-01 平成20年12月定例会 一般質問

本年2月の高波災害や近年多発しております豪雨災害など、県民の安全・安心を確保するため対応すべき事案は年々増加し、多様化しております。災害等に備えた万全な予防対策や迅速的確な初動・応急対策が一層重要となっていることから、本年4月に消防課防災危機管理課の2課体制に拡充したところであります。  

  • 1
  • 2